顎の痛み【顎関節症】

2025/02/17 ブログ

名古屋市瑞穂区にある顎の痛み【顎関節症】の施術をする和奏治療院です。

 

3ヶ月前にうどんを食べた時にうどんのコシに負けて右顎の痛みが出現。 マウスピースもつくって装着していたが痛みが全然改善しない為当院にご来院されました。

 

【年齢】10代

【性別】女性

【症状】顎が痛くて口が開かず指が縦に2本までしか入らない。(3本入らないと 顎関節症と言われている) 少しでも硬い物を食べようとすると顎が痛くなるから怖くて食べれない。

【施術内容】 歯の矯正をしているということで元々骨格の左右非対称はあったのかもしれませんが、来院時は咀嚼筋の硬さも左右非対称で右だけがかなり硬くなっていました。また普段の姿勢が悪く、猫背(円背)・ストレートネック+クセで首が左に傾くなど顎関節以外にも原因があり、身体全体の施術をさせていただきました。

 

【症状の経過】 週一回の施術で1回目から3回目までは施術後2日間は痛みが治まるがそのあと痛みが戻る状態でした。

3回目施術時にホームケアをお伝えし施術を続けて4回目以降はご自宅で痛いと言うことが減った。 指も3本入るようになった。

現在は硬い物は気をつけてゆっくり食べている。 強く痛みが出ることがない。 来院頻度をあけながらケアを続けている状態です。

 

【同じ症状でお困りの方へ】

ひと言で顎関節症と言っても5つのタイプがあり、和奏治療院で施術できる方とそうでない方がいらっしゃいます。今回のように咀嚼筋痛障害のような症状は施術可能ですが、そうでない場合は口腔外科での治療になるのでその場合は紹介状をお渡しするのでお早めに医療機関に行ってください。