肩こり、頭痛
2025/04/22
ブログ
名古屋市瑞穂区にある【肩こり】【頭痛】を得意とする和奏治療院です。
寒い時だけじゃない? 【肩こり】【頭痛】が増える5月。
春は朝夜・昼と寒暖差が大きいのと、新年度の始まりで新たな環境に慣れずストレスを感じ身体の不調を訴える方が少なくありません。
季節の変わり目、一日の中で寒暖差がある時は自律神経が乱れやすく、血流も悪くなりやすく、肩こりや頭痛、酷いとぎっくり腰や寝違えをしてしまう方もいます。
朝と夜が冷える時は一枚羽織るなどして調整をしてください!
また、花粉症や黄砂で鼻水がつまったり、くしゃみがでる方もいますが、花粉症から肩こりや頭痛につながるかたもいらっしゃいます。
和奏治療院ではファスティングで腸内環境を整えてアレルギー症状がでにくくするプログラムも用意してます!(気になる方はファスティング気になるとお問い合わせください♪)
あとは、天候の変化による気圧の変化で肩こり、頭痛がでてしまう方もいます。
しっかりと睡眠時間を確保するのと痛みがでてしまう場合は首など温めるなど対策してください。
どんだけ気をつけていても症状がでてしまうこともあります。 「時間が経てば落ち着くであろう。」ではなく、放置すると何度も何度も同じ時期に痛くなるを繰り返してしまうと思います。 人それぞれ痛みがでる原因が違い、改善していく方法も違うので一度お体を見させていただき、身体にあったサポートを和奏治療院でさせて頂ければと思います!
痛みを我慢せずに和奏治療院へご相談下さい!